先日ついにジャンヌダルク4枚を引いてしまい、こいつぁ新年早々めでたいねって感じになったのでエーテルに変える前にデッキを組んでみた。
主にフリーで遊ぶデッキで、相変わらずあり合わせレシピ。必要以上に砕かない作らないスタイルは崩さない。
■ジャンヌダルク採用ミッドレンジビショップ
DRKで使ってた疾走ガルラをベースにミッドレンジとして仕上げた。
《教会の護り手》、《ゴブリンスレイヤー・ルシウス》、《エンシェントレオスピリット》、《ジャンヌダルク》がいるのでエルフやロイヤル相手ならメッチャ刺さる。……ルシウス採用はやり過ぎた感はあるが。
逆に単体除去が乏しいのでドラゴン相手だと勝ち目がない。《神魔裁判所》なんてもっていない。
進化権はレオスピリットに使いたいのでハゲも採用していない。
《神魔裁判所》の代わりとは言わないが、《邪悪なる予言者・ダムス》を採用している。除去されなきゃ1対1にはもちこめるので守護の裏おくと良い仕事する。
でも4コスがいないので裁判所が欲しい。今回もゴミゴールドに恵まれあっという間に《天空城》が3枚揃ったときは卒倒しかけた。
《ガブリエル》を採用してもいいかもしれない。
今の環境でジャンヌを使ってみての感想は、オマージュ元のホーリーノヴァみたくリーダー含めて2点回復だったら強かったと思う。エイラとの相性も良いし。
とても惜しいカードであるが溶けてもらう。
年末年始にやってたクリスタル格安セールで久し振りに課金したので、構築デッキでも買って最もカードプールが乏しいエルフを触ってみる予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿